Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

SCROLL

TOPICS

「出会い」をきっかけに
躍動する経済を。

TOURISM VALLEYとは?

豊かな自然と豊富な温泉資源等に支えられ、古くから日本有数の温泉観光地と発展 してきた私たちの街、別府。
基幹産業である観光産業の活性化を図り、別府市総合戦略の基本目標に掲げる「儲かる別府」に進化するための政策を
別府全体で力強く進めていくための施策などを示す「別府ツーリズムバレー構想」を令和元年度より進めてきました。
新しい風を吹かせるビジネスアイデアの種を見つけ、生み出し、成長させる仲間やサポーターと出会えるコミュニティ。
別府(温泉)全体をキャンパスにした”学び・実践の場”をつくり、世界に通じる人財を育てます。
「出会いをきっかけに躍動する経済」を実現します。

EVENT&SEMINAR

  • 2025.12.12

    経営力強化のための個別相談会

    詳細は下記クリックボタンから!

  • 2025.09.20

    【参加企業様募集!】外国人留学生と大分県内企業のための合同企業説明会(9/10、9/20)

    当センターでは、「外国人留学生と大分県内企業のための合同企業説明会」を実施するにあたって、参加企業様を募集します。 このイベントは、外国人留学生が多い大分県の特徴を活かし、優秀な外国人留学生の県内企業への就職促進を目的とするものです。 留学生の採用をご検討されている企業さまは、ぜひこの機会にご参加ください。 ※お申込み方法の詳細は、下記ボタンからご確認ください。 <よくあるご質問> 留学生採用時のビザについて、よくいただく質問を以下に記載しますので、ご参考にされてください。 Q:留学生を卒業後に採用するにあたり、職種の制限はありますか? A:あります。どんな仕事にでも就けるわけではなく、基本的に以下①~③のいずれかに当てはまらなければいけません。 ①大学で学んだ専門知識を活かせる職種(建築、電気、機械など) ②総合職 ③国際業務(通訳や翻訳、語学指導、海外取引業務など) 上記は、在留資格:「技術・人文知識・国際業務」に該当します。 現場での単純労働は基本的には認められていませんので、ご注意ください。 ただし、N1(日本語能力試験 最高レベル)の資格を取得している留学生については、また別の条件が適応可能です。

  • 2025.08.20

    BEPPU FAN TOWN in OSAKA 2025

    ╲ 多様な人が集い、混ざり合いながら暮らす別府市 ╱ 「温泉」は人々の生活に密接に関わりあいながら、毎年700万人近い国内外の観光客を魅了している。  別府市では、基幹産業である観光産業活性化を図り、「儲かる別府」に進化するための政策を別府全体で力強く進めていく 「別府ツーリズムバレー構想」を掲げ、起業家育成にも力を入れている。 この取り組みは全国的にも注目され、起業家輩出力ランキングでは全国2位になるほどだ。 別府の個性ある独自の資源を活かし、別府の、そして日本全体を事業を通して良くしていこうという別府発の起業家たちは、何をおもい、その思いをどう事業として推進しているのか。 最新の【別府土産】も楽しみながら、「故郷」「大好きな観光地」など別府がいまどんな姿なのか、湧き出るエネルギーを感じにきませんか。 | イベント概要 日時: 2025年8月20日(水)16:00〜18:00 ────────────────────────────────────────────────  ▼プログラム(予定)   16:00 オープニング   16:10 別府発起業家によるプレゼン   16:30 トークセッション   17:00 別府市取り組みのご紹介    〜交流タイム〜   18:00 終了 ────────────────────────────────────────────────

  • 2025.08.08

    【ONE BEPPU MEETING】を開催!

    今年度も【ONE BEPPU MEETING】を開催いたします! ONE BEPPU DREAM AWARD(以下OBDA)は過去6回の開催を経て、7回目を迎えることが決定いたしました! 7回目を迎えるにあたり、過去のファイナリストたちの軌跡を辿り”今”に焦点をあて、さらなるネットワーク作りの場を開催いたします。 異業種交流会の側面もあり、ネットワークがさらに広がる機会です。 参加申込お待ちしております! ■「ONE BEPPU MEETING」概要 【開催日時】2025年8月8日(金)15:00-17:00(14:30~受付開始)、(交流会)17:15-19:00 【会場】  亀の井ホテル 2階由布の間 【参加費】  5,000円 ※1人あたりの金額です。 【申込締切】2025年7月30日(水) 【対象】  サポーター企業、パートナー機関、OBDAファイナリスト、OBDAに興味関心のある方、別府で活動する起業家に出会いたい方 【定員】  80名 【注意】  参加費は1社あたりの金額ではなく1人あたりの金額となります。 ___________________________ タイムテーブル 14:30 受付開始 15:00 開会 アイスブレイク 15:30 副市長挨拶・開催趣旨説明 15:50 B-STARTUP第2期支援対象者成果報告 16:20 第1期支援対象者の事業進捗状況発表 16:35 B-STARTUP 第3期支援対象者発表 16:45 各種募集開始等案内 17:00 写真撮影 17:15 交流会 18:00 グッドサポーター賞発表 19:00 閉会 ___________________________ ※17:15~ビュッフェ形式で飲食を伴う交流会となります。 セッション中の飲食は問題ございません。 ★ONE BEPPU DREAM AWARDとは 「ONE BEPPU DREAM AWARD」は、別府を選び起業・創業する人にスポットを当て、「地域課題の解決」や「社会価値を創造する」ビジネスモデルが生まれた背景やストーリーを知ってもらい、応援してもらうためのイベントです。 書類審査を通過したセミファイナリスト(20名程度を予定)にはビジネスプランのブラッシュアップの機会を提供。その後プレゼン審査を通過したファイナリスト(10名程度を予定)には、90を超えるサポーターやパートナーの前でビジネスプランを発表し、事業マッチングの場を創出します。 >>https://onebeppudream.com/ ★B-START UPとは これまでのONE BEPPU DREAM AWARDファイナリストが実施する事業の成長を加速し、スケールアップさせるため、多彩なバックグラウンドをもつメンターによるメンタリング、メンターの経験・人脈の提供、事業を拡大させるための支援金の提供など、各個人にカスタマイズされた伴走支援を実施しています。 2025年は対象を拡大し、ONE BEPPU DREAM AWARDのファイナリストのみならず、別府で起業している・起業したい方などを幅広く募集しました。資金調達の基礎的な知識からグローバルな目線でのスケールアップの考え方など、計5回の学びの場を提供した後にプレゼン審査会(7/14・8/7)を開催し、1年間の伴走支援対象者を決定します。 2025年9月からの伴走支援対象者をONE BEPPU MEETING 2025にて発表します。 申し込みは締め切りました。

  • 2025.08.02

    CLS別府#0会

    ■開催概要 日時:2025年8月2日(土)13:00-17:00 (17:00〜懇親会) 会場:レンガホール2階(別府市末広町1-3) 参加費:無料 / 懇親会費:¥3,000(現地払い、現金払いのみ) タイムスケジュール: 12:30 開場 13:00 開会挨拶 13:05 CLSとは 13:15 ★パネルディスカッション①CLSを熱く語る 13:45 ★パネルディスカッション②若手コミュニティリーダー 14:15 休憩&ネットワーキングタイム 14:30 ★パネルディスカッション③地元で活躍するリーダー 15:00 休憩&ネットワーキングタイム 15:15 ワークショップ 16:25 休憩&ネットワーキングタイム 16:40 クロージング 17:00 懇親会 19:00 終了 ■CLSとは コミュニティ・リーダーズ・サミット(CLS)は、地方の課題をコミュニティマーケティングの力で解決することを目的とした体験型イベントです。2018年に高知から始まり、全国に広がっています。 詳細は下記ボタンから

BEPPU CITY
IN NUMBERS

数字で見る別府市

別府市内の温泉源泉数・湧出量

全国1

別府市の外国人数

4,900

別府市の人口約112,000人
100を超える国と地域の方が暮らす
多様な文化が入り混じるまち。